タイトル

開講年度 開講学部等
2025 経済学部
開講学期 曜日時限 授業形態 AL(アクティブ・ラーニング)ポイント
後期 木1~2   9.0
時間割番号 科目名[英文名] 使用言語 単位数
1031140027 英会話[English Conversation] 日本語 2
担当教員(責任)[ローマ字表記] メディア授業
武本 Timothy[TAKEMOTO Timothy]
担当教員[ローマ字表記]
武本 Timothy [TAKEMOTO Timothy]
特定科目区分   対象学生   対象年次  
ディプロマ・ポリシーに関わる項目 カリキュラムマップ(授業科目とDPとの対応関係はこちらから閲覧できます)
授業の目的と概要
 TOEICのSWテストを受けようと思っている学生や留学を目指している学生や観光学科の学生にお薦めするこの授業は、共通教育の武本担当の英会話に似ていてより進んたレベルの英語スピーキング能力を身に付けるための需要です。授業内ではひたすら英語で話し聞き、授業の外では教科書を読んでおいてもらったり、単語を覚えてもらったりしてもらいます。TOEICのSWテストに似ているランダム出題された即興ビデオ撮影課題も課します。会話のテーマは山口大学での生活です。
 基本的な姿勢は、英語コミュニケーションの障壁となっているのは、文法・単語についての知識のなさではありません。英文のSVO構造に沿って英文を作成する練習が足りませんが、練習が足りないのは、何よりも無意味への恐怖と会話相手にその恐怖を抱かせる心理的な問題が妨げとなっています。そこで、無意味な音声を発声したり、わざと回答不可能な質問を聞いたりして、不安を和らげて行く練習にも力を入れます。何よりは、頭の中で話す言葉を準備してから発言するのではなく、母国語で話すと同じように、即興的に口任せに話す無念無想・無語流英会話を目指します。
授業の到達目標
必須の表現、語彙を習得させる。英語で考え、英語で口に出す練習を重視留学生たちと頻繁に触れ合うことにより国際感覚を自然と養わせる積極性を重視発音、リズムをまずは英語らしくすることに重点を置く英語でのコミュニケーション力を養う。
授業計画
【全体】
 教科書は山口大学での学生生活について書かれています。授業に来る前は4つのテキスト(各200語)を予習として読み、授業でペアになって相手のテキストについての質問と、さらに突っ込んで質問します。その際はテキストを読まず、重要なのは正しい表現をするのではなく、はったりをきかしウソを言って間違えながら英語をたくさん話すことです。 最後に相手自身についての二つのアンケートを使って質問します。自分自身について話している時にも、本当のことを言う必要はまったくありません。
 おのように授業中では習うことよりは慣れることのみです。多くの日本人は担当教員のようなネイティブスピーカーより英文法について知識があるかもしれませんが、英会話は知的な問題ではありません。単語や文法がたくさん知っている学生よりは、おそれずに文章を作成していく学生が延びます。頭が真っ白になったり混乱したりしますが、15回出席していただければ、英会話が、自覚できるほど、できるなることを保障します。
 
項目 内容 授業時間外学習 備考
第1回 「英語は野球」実用的授業英語 授業の規則と授業の英語:突っ込みの質問の訊き方・理想的な授業 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第2回 学生のレジピー 学生のレシピ―:料理・食べ物 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第3回 学生アルバイト 山口でのアルバイト:学生のアルバイト・職業当て子ゲーム 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第4回 学生の健康 学生の健康:自分の健康・お医者さんごっこ 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第5回 山口のお祭り 山口のお祭り:自分の祭り・先週末の行動 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第6回 学生のアパート 山口での学生アパート:自分の部屋・自分の部屋の配置 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第7回 山口市タウン情報 山口のお奨め:自分の山口のお奨め・自分の故郷 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。
第8回 日本の文化 日本の文化:日本の慣習 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第9回 科目と単位 授業と単位:自分にとっての単位・週間スケジュール 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第10回 山口県の自然 山口の自然:自分と山口の自然・環境保全 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第11回 携帯電話と自動車 携帯電話と車:悪い携帯電話・車とドライブについて 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第12回 音楽と映画 音楽について・映画について 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。
第13回 就職活動 就職活動:理想的な仕事・自分の未来 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第14回 異性(または同姓)の趣味 異性(または同姓)の趣味:学生の異性の趣味(空想な話でも結構です)
男女の違い
教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
第15回 休みの企画 最後の授業では、休暇の企画について話し合います。 教科書をオンラインで配布する。それを読んでおいてMoodleに掲載されている選択式読解問題に答え・単語を覚えてMoodleの単語テストに答える。練習後、各週の話題のランダムに出題されているお題についての英語ビデオをワンカット(撮影を一切切らずに)即興で作成する。約4時間。 即興的に、口任せに話し合うように頑張りましょう。
※AL(アクティブ・ラーニング)欄に関する注
・授業全体で、AL(アクティブ・ラーニング)が占める時間の割合を、それぞれの項目ごとに示しています。
・A〜Dのアルファベットは、以下の学修形態を指しています。
【A:グループワーク】、【B:ディスカッション・ディベート】、【C:フィールドワーク(実験・実習、演習を含む)】、【D:プレゼンテーション】
A: --% B: 90% C: --% D: --%
成績評価法
オンライン宿題30%
即興の英語ビデオ作製70%
授業参加ボーナス点
教科書にかかわる情報
教科書 書名 忍者英語:無念無想英会話 ISBN
著者名 武本Timothy 出版社 自費出版 出版年 2020
備考
教科書は一部は資料として配布することがありますので、最初の授業までにはご購入してなくてもよいです。ずっと配布し続けるかどうかは未定です。
参考書にかかわる情報
参考書 書名 五輪書 ISBN 9784044072285
著者名 宮本武蔵 出版社 KADOKAWA 出版年 2013
備考
参考書はあくまで興味がある場合のみです。
メッセージ
英語はスポーツのようなものだと思います。単語や文法やTOEICができる日本人が意外と多いですが、英語で自己表現できる日本人、英会話ができる日本人は少ないように思いますので、貴重な能力を身につけてください。聴講生・再履修生も歓迎します。
キーワード
英語コミュニケーション・発信・技能・英語脳・習得・流暢性
持続可能な開発目標(SDGs)

  • パートナーシップで目標を達成しよう
(実施手段)持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。
関連科目
English Speaking
履修条件
連絡先
http://nihonbunka.comからの電子メールリンクを使ってください。
オフィスアワー
授業時間以外にいつでもよいです。083 933 5555までお電話ください。また授業の直後も質問してください。

ページの先頭へ