開講年度
開講学部等
2025
大学院東アジア研究科(後期3年博士)
開講学期
曜日時限
授業形態
AL(アクティブ・ラーニング)ポイント
後期
未定
演習
10.0
時間割番号
科目名[英文名]
使用言語
単位数
5035000066
特別研究[Dissertation Supervision]
日本語
1
担当教員(責任)[ローマ字表記]
メディア授業
山本 勝也[YAMAMOTO Katsuya]
ー
担当教員[ローマ字表記]
山本 勝也 [YAMAMOTO Katsuya]
特定科目区分
対象学生
対象年次
ディプロマ・ポリシーに関わる項目
カリキュラムマップ(授業科目とDPとの対応関係はこちらから閲覧できます)
メディア授業
×
メディア授業とは,メディアを利用して遠隔方式により実施する授業の授業時数が,総授業時数の半数を超える授業をいいます。
メディア授業により取得した単位は,卒業要件として修得すべき単位のうち60単位を超えないものとされています。
授業の目的と概要
博士論文の完成を目標に、「自立的研究能力を持つ」ために必要な文献収集能力、理論、分析方法、表現力、その他を身につける。
授業の到達目標
「自立的研究能力」の陶冶、中でも学会報告・査読論文作成に必要なレベルの技術・能力の習得を目指す
授業計画
【全体】
一般目標にも記した通り、1年目において「論理的表現能力」と「挙証の能力」を点検し、査読論文を作成できるレベルまで高め、査読論文の作成に着手する。2年目においては、作成した査読論文と関連して、学会報告を行う能力を身につける。3年目において、これらの成果に基づいて、博士論文を完成させる。
項目
内容
授業時間外学習
備考
第1回
研究報告
これまでの研究内容と今後の計画
自身の研究を目的を持って進める
第2回
研究報告
1回目の基盤演習報告へ向けて、自らの報告を作成する
自身の研究を目的を持って進める
第3回
研究報告
1回目の基盤演習での報告を受けて、必要な修正や追加的な文献収集を行う
自身の研究を目的を持って進める
第4回
研究報告
2回目の基盤演習報告を念頭に、自身の研究計画や目的を確認、必要な修正を行う
自身の研究を目的を持って進める
第5回
研究報告
2回目の基盤演習報告を作成する
自身の研究を目的を持って進める
第6回
研究報告
2回目の基盤演習報告を受けて、必要な修正と追加の調査を行う
自身の研究を目的を持って進める
第7回
研究報告
これまでの成果をもとに、作成すべき査読論文の作成計画を立て、着手する
自身の研究を目的を持って進める
第8回
研究報告
引き続き、必要な修正を行いつつ、査読論文の作成を行う。
自身の研究を目的を持って進める
※AL(アクティブ・ラーニング)欄に関する注
・授業全体で、AL(アクティブ・ラーニング)が占める時間の割合を、それぞれの項目ごとに示しています。
・A〜Dのアルファベットは、以下の学修形態を指しています。
【A:グループワーク】、【B:ディスカッション・ディベート】、【C:フィールドワーク(実験・実習、演習を含む)】、【D:プレゼンテーション】
A: --% B: 40% C: 30% D: 30%
成績評価法
各回での研究報告(プレゼンテーション)と担当教員とのディスカッションによって評価する。
評価の配分:研究報告(プレゼンテーション)50%、担当教員とのディスカッション50%
教科書にかかわる情報
備考
特になし。
参考書にかかわる情報
参考書
書名
Water Struggles As Resistance to Neoliberal Capitalism: A Time of Reproductive Unrest
ISBN
9781526165985
著者名
Madelaine Moore (著)
出版社
Manchester Univ Pr
出版年
2023
参考書
書名
Fighting for water : resisting privatization in Europe
ISBN
9781786995087
著者名
Andreas Bieler
出版社
Zed Books
出版年
2021
参考書
書名
The Oxford handbook of ordoliberalism
ISBN
9780198861201
著者名
edited by Thomas Biebricher, Werner Bonefeld and Peter Nederga
出版社
Oxford University Press
出版年
2022
参考書
書名
Handbook of the international political economy of governance
ISBN
9781783473090
著者名
edited by Anthony Payne, Nicola Phillips
出版社
Edward Elgar
出版年
2014
参考書
書名
The Oxford handbook of the political economy of international trade
ISBN
9780199981755
著者名
edited by Lisa L. Martin
出版社
Oxford University Press
出版年
2019
備考
上記の参考書は、扱うトピックやテーマに関連したものです。
メッセージ
目的を持って研究を進めてください。なお、シラバス冒頭にある「授業の到達目標」に照らして考えれば、この授業の課題について生成AIを利用して作成した場合、その目標が達成できないことは明らかである。したがって、この授業の課題において生成AIの利用は一切禁止する。ただし、生成AIを用いた文献調査、ブレインストーミング等については、利用方法によっては有用な場合もあるので、生成AIの利用については、そのリスクを十分に理解した上で、研究を進めるにあたって適宜利用することを認める。
キーワード
開発、発展、国際経済
持続可能な開発目標(SDGs)
(貧困)あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる。
(水・衛生)すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する。
(経済成長と雇用)包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する。
(気候変動)気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。
(実施手段)持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。
関連科目
世界経済論特別講義
履修条件
連絡先
修学支援システムのメッセージで連絡をください。
オフィスアワー
木曜16:30-17:30, 事前に上記の方法で連絡をください。
ページの先頭へ